着付の名⾨⽊久学院では、静岡県を中⼼に、きものの着付けが学べます。

木久学院からのお知らせ・コラム

  • 第44回 木久流昇段試験

    第44回 木久流昇段試験
    2022年06月30日 ブログ

    先日木久学院では1年に1度の昇段試験が行われました昇段試験は段ごとにテーマが決まっています。初段から五段まであり、各段毎に技術試験、筆記試験、面接にレポート提出など、技術はもちろ...

    >続きを読む
  • 木久学院のたちばな会 自分磨き

    木久学院のたちばな会 自分磨き
    2022年06月25日 ブログ

    木久学院の今月のたちばな会は先月に引き続き自分磨き。今月は着物の着方、着付の工夫で変わる第一印象などを考えながら、自分が1番綺麗に見える着方を研究してみました。まず普段気を付けて...

    >続きを読む
  • 着物研究 たちばな会

    着物研究 たちばな会
    2022年05月17日 ブログ

    木久学院が月に一度開催している勉強会の『たちばな会』今月のテーマは自分磨きヘアーセット編です。ショートカットの人はサッとブローして済ませていませんか?少し毛流れを作ってボリュー...

    >続きを読む
  • 木久学院のたちばな会 基礎の押さえ

    木久学院のたちばな会 基礎の押さえ
    2022年04月20日 ブログ

    木久学院が月に一度開催している先生たちの勉強会である『たちばな会』。 新年度になり新しい分室長が参加してくれましたので、基本中の基本に則り基礎の押さえがテーマです。今回は自分で...

    >続きを読む
  • 木久学院の高等師範科 きものの基礎知識

    木久学院の高等師範科 きものの基礎知識
    2022年04月18日 ブログ

    4月に入り高等師範科も半数以上の方が入れ変わりました。 高等師範科が受講できる人は師範三級以上の資格を取得している方に限られ、師範三級を取得するまでは最短でも2年半を要します。そ...

    >続きを読む
  • 木久学院 第127回春季合同修了式

    木久学院 第127回春季合同修了式
    2022年03月31日 ブログ

    3月27日 日曜日 前日の土砂降りの雨が嘘の様に青空が広がった清々しい朝を迎えました、今日はこの半年、または一年間がんばって来た皆さんの修了式です。最後のテストは3月5日に行なわれま...

    >続きを読む
  • 日本着付師協会 春のイベント

    日本着付師協会 春のイベント
    2022年03月27日 ブログ

    着付の名門 木久学院の卒業生で構成されている日本着付師協会ではこの時期「春のイベント」として、ここ数年手作り体験をテーマにいろいろな物作りに挑戦して来ました。昨年は手拭いで作る...

    >続きを読む
  • 木久学院の高等師範科 技術のまとめ

    木久学院の高等師範科 技術のまとめ
    2022年03月25日 ブログ

    木久学院で行っている3月の高等師範科は半年間の技術の総まとめです。他人に着付ける他装も大変ですが自分で着付ける自装もなかなか奥深いものです、自分で分析して一度丁寧に補正をしてみる...

    >続きを読む
  • 木久学院の基礎科合同講義

    木久学院の基礎科合同講義
    2022年03月20日 ブログ

    木久学院の基礎科コースのカリキュラムは6ヶ月間、全18回になっています。一般的に着る着物の着付方を覚えます、浴衣からウールや紬などの先染めの着物(織の着物とも呼ばれています) 、後染...

    >続きを読む
  • 木久学院の帯専科初級合同講義

    木久学院の帯専科初級合同講義
    2022年03月18日 ブログ

    木久学院の帯専科初級コースのカリキュラムは現在一般的に使われている帯の締め方を勉強しています。 合同講義では帯の種類や特徴、格、合わせる着物や仕立て方などを教科書に沿って紹介し...

    >続きを読む

気軽に体験。ワンコイン!お試しレッスン!

お問い合わせ

きものを自分で着てみたい、
着付師の仕事をしてみたい方、
お気軽にお問い合わせください。
お試し体験レッスンも
お気軽ご来校ください

Copyright (C) KIKUGAKUIN. All Rights Reserved.