-
『 日本着付師協会 第49回 定例総会 』開催
7月5日、梅雨の晴れ間となりましたこの日、日本着付師協会の49回目の定例総会を開催しました。日本着付師協会は木久学院の専門科卒業生100名を基盤に昭和44年6月に設立された団体で、今年は...
>続きを読む -
木久学院の着付け研究会 たちばな会
木久学院が月に一度開催している着付けの勉強会である「たちばなの会」今月のテーマは 『サイズの違う着物の着付け方』です。 着物は洋服以上に実は寸法がとっても大切なのです。着付けて形...
>続きを読む -
木久学院の資格審査発表会に向けて 中間査定 修了査定
今日は資格取得コースの前期専門科・後期専門科を勉強されている生徒さんの中間テストと師範科を勉強されている生徒さんの修了査定が行われました。 専門科コースは各6ヶ月間ですが、勉強...
>続きを読む -
木久学院 第41回 木久流昇段試験 実施
木久学院では目的に合わせいろいろなコースがあります。 入学されたら自分で着物が着られるようになる基礎科からスタートし、他人に着付けることが出来るようになる専門科、指導者になるた...
>続きを読む -
木久学院の着付け勉強会『たちばなの会』
木久学院では毎月、先生方を対象に着付けの勉強会『たちばなの会』を開催しています。 今月のテーマは『状況に応じた着付のコツ』です。状況とはいってもいろんなケースがありますが、今回...
>続きを読む -
木久学院の着付け勉強会 たちばなの会『基礎の押さえ』
新学期がスタートしました!月に一度開催している着付けの勉強会『たちばなの会』も気持ちを新たにスタートします。 4月のテーマは基礎の押さえです。これは毎年4月に必ず行っています。...
>続きを読む -
木久学院の後期専門科指導の為の帯結び講座を開催しました
木久学院のコースには着付師資格取得のための『後期専門科』があります。後期専門科では主に振袖の着付けと振袖の帯結び、七五三の7才女児の着付けを学びます。 生徒さんは資格取得をすれ...
>続きを読む -
木久学院の地元のお祭り 静岡まつり に参加
第63回 静岡まつり[駿府大御所時代絵巻]が4月5日〜7日まで行われました。あとひと月で終わってしまう平成最後のお祭りです。木久学院が参加しているのは 『駿府登城行列』 ですが、市民参...
>続きを読む -
第121回 木久学院 春季 合同修了式
まだ少し風は冷たいのですが 晴天に恵まれた3月31日、木久学院の合同修了式が行われました。 3月9日の資格審査発表会に出場された全員が資格試験に合格し、この日を迎える事が出来ました。...
>続きを読む -
日本着付師協会 『春のイベント』
木久学院では月に一度の勉強会を開いています。対象は師範科を卒業された方、つまり分室の先生方です。着付けの基本から応用まで生徒指導に役立つものと着付師として現場に出た時に役立つこ...
>続きを読む