4月に入り、新学期がスタートしました。
高等師範科も今日から新メンバーが加わり、残り半年の人と丸々1年間の人が、ここからきものまわりの知識を深める勉強をしていきます。
第1回目は「きものの基礎知識」きものの変遷・種類・仕立てなどです。
まずは自分のきものの知識がどの程度有るのかの確認から、これまであまり考えて来なかった事や、すっかり忘れてしまっていた事と、これから覚えていってほしい事などの確認です。きものの変遷では着物の原形から現代のきものの形に落ち着くまでの流れと共に着やすさ着にくさ、式服、礼服、日常着など、それぞれの特徴も交えて。きものの種類と重なる物も有りますが、きものの種類とは現在一般的に着られているきものについて、またその仕立て方についても確認しておきます。
現在着られているきものは、留袖、振袖、訪問着、付下げ、色無地、江戸小紋、小紋、紬、ウール、浴衣でしょうか。他には男性のきもの、子供物、幼児の祝い着なども有りますね。
*お手持ちの物を使って手結びの着付指導をします。お気軽にお問い合わせ下さい*
着付の名門 木久学院
静岡市葵区呉服町2-2-22 呉服町ビル4F
TEL : 054-255-9211