木久学院の師範科コースのカリキュラムは1年間ですが、内容がぎっしり(汗) アッと言う間です。
そして今回の『着付道』が最後の講義です。あと残すところ資格審査発表会の鏡無し留袖の自装だけになりました。留袖を着るだけでも沢山気をつけることがあります。その上、鏡を見ないで着付けをするのですから大変です。指先に神経を集中させて着付けていきます。これも慣れなので練習あるのみです。
着付道は、ここまで基礎科で自装を、専門科で他装を、師範科で着物の知識と着付けの勉強をしてきて、これから長〜い目で見て、着付けとどう向き合っていけばいいかという問題の参考になる様な講義です。
ここまで頑張って来たので少し充電する人、師範科を修了してすぐに基礎科の指導をしてみたい人、次の帯結びだけのクラスに進級する人、花嫁専科に進級する人、高等師範科に進級する人、同時に進むことも出来ますが無理せず一歩一歩進んでほしいです。
着付け教室を開業する、着付師になる、着物の知識を深める、などなど・・・いろいろ想い描く未来があると思いますが、最終的には着物という日本の民族衣装を次世代に繋ぐ為に着物を着ることをお願いしたいと思います。
*手結びの着付けで、手持ちの物を使って着付け指導をしています。お気軽に お問い合わせください*
着付の名門 木久学院
静岡市葵区呉服町2-2 呉服町ビル4F
TEL : 054-255-9211