着付の名⾨⽊久学院では、静岡県を中⼼に、きものの着付けが学べます。

お知らせ・コラム

第134回 木久学院 秋季合同修了式

2025年09月29日 ブログ
第134回 木久学院 秋季合同修了式 第134回 木久学院 秋季合同修了式

木久学院の秋季合同修了式が9月の最終日曜日に静岡市の中島屋グランドホテルにて行われました、同時に木久流昇段者の授与式も行われました、お天気にも恵まれ、少し暑さも安らいできものを着るのに良い気候になりました。
 今回の修了者はこの春各クラスに進級された方々です、準着付師になられた前期専門科の方は現代で一般的に着られているきものの着付けを学びました、査定は小紋のきものに九寸名古屋帯と最後は留袖の着付けでした。着付師になられた後期専門科では七五三の祝い着と振袖の着付けを学び査定は2回とも振袖に変わり結びでした。師範二級はひたすら振袖の変わり結びだけに取り組みました、もちろん振袖を綺麗に着付けての話ですが査定では時間割から抽選で帯結びを決めるものとみっちり練習した得意の帯結びの2回です。師範三級は一年間ですので査定も多いですが最後に舞台で鏡なしの留袖の自装を行いました。
皆さん頑張りました 修了おめでとうございます
 併せて6月に行われました昇段試験の合格者の授与式も行われてそれぞれの一言、苦労、決意、感謝、反省、希望などなど思いの丈が語られました。
今後の活躍期待しています 昇段おめでとうございます
 式典が終了して第二部は記念会食です、乾杯から始まり和やかなひとときはあっという間です、また次の目標に向かって一歩踏み出しましょう。








気軽に体験。ワンコイン!お試しレッスン!

お問い合わせ

きものを自分で着てみたい、
着付師の仕事をしてみたい方、
お気軽にお問い合わせください。
お試し体験レッスンも
お気軽ご来校ください

Copyright (C) KIKUGAKUIN. All Rights Reserved.