着付の名⾨⽊久学院では、静岡県を中⼼に、きものの着付けが学べます。

お知らせ・コラム

木久学院の着付研究会 たちばなの会

2021年10月21日 ブログ
木久学院の着付研究会 たちばなの会 木久学院の着付研究会 たちばなの会

コロナの緊急事態宣言を受けて、8月、9月のたちばなの会をお休みさせていただきましたが今月は開催する事が出来ました。テーマは「基礎の押さえ」と「七歳女児の祝い帯」
毎年10月の基礎の押さえは師範三級の新米先生やしばらく休んでいた先生、そろそろ教室経営しようかと考えている人、ベテラン先生も自己流になりがちな技術の確認等、専門科や師範科の技術指導などの他装に関する確認をしています、それに加えて今回は教室経営の悩みが解決が出来るように、規定の小物から月謝、査定料金、講義料金など経営面での確認も取り上げられました。
模範技術の披露は、前期専門科の中間査定の染めの着物に名古屋帯です。規定の小物としてモデルさんに合わせた補正着と腰パットを着用して、半衿には三河芯を使用、小さめのクリップを2つ使って13分で着付ます、染めの着物と云っても留袖や訪問着以外の普段着から略礼装くらいまでの着物とそれに合う格の名古屋帯で、着付も着物の格に見合う着付け方です、一手一手ポイントを押さえながらの丁寧な披露です。
後半は9月の予定でした七五三の祝い帯です、七五三はお母様が着た着物や家に代々伝わる帯なども多いので固く厚い帯の対処の仕方、簡単で可愛らしい帯結びの提案と、手と垂れが別れている作り帯をしっかり着ける方法などの披露がありました。
次のたちばなの会は成人式の帯結びです、お楽しみに。



*手持ちの物を使って手結びの着付を指導します。お気軽にお問い合わせ下さい*

着付の名門 木久学院
静岡市葵区呉服町2-2 呉服町ビル4F
TEL :054-255-9211





気軽に体験。ワンコイン!お試しレッスン!

お問い合わせ

きものを自分で着てみたい、
着付師の仕事をしてみたい方、
お気軽にお問い合わせください。
お試し体験レッスンも
お気軽ご来校ください

Copyright (C) KIKUGAKUIN. All Rights Reserved.